なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

映画少年たちとNANIWA-NANDEMOの番組宣伝で出演。



西畑君、ももこさんや芸人さんに


「顔すっごくかわいーーーねっ!」


って感心されてましたね!



まいジャニの男らしさの回の元タカラジェンヌの女優さんも



西畑くんの女装姿があまりにも可愛すぎて、


「君、かわいいーーーね!」

と、こちらも感心する口調でしたから、感動をよぶほどの可愛らしさなのだと。



一度生で拝見したいものです(できれば至近距離1mぐらいで)



西畑君に持ってたイメージって



まいジャニでそつなく回す司会のイメージがメインで、



あとは堂々とセンターでパフォーマンスする姿

ウィンクしてアップで抜かれる回数!


完璧でそつのない(敷居が高すぎる)イメージだったんだけど


よ~いドン!ではあんまり喋らずにニコニコしてて



これを観てイメージは更に良い方に変りました。




今迄観てきた中で

まいジャニでもよくゲストさんにフォロー発言、

さんまさんの番組でも、

質問にグループとして誰かが答える時にフォローしてるし


とれ関ラジオで恭平君がゲスト回の時、

手に隠したものが右だったら甘い言葉は恭平君ねってのも、


向かって右か自分の右か、どちらを答えても

恭平くんが喋れるようにしていたりとか


気遣いの人ですねー。


雑誌でお母さんのおもてなしが

完璧に凄いようなことが書いてあったけど、キチンとした良いご家庭なのでしょうね。


よ~いドン!の内容に関しては


神戸動物ランドに行きたくなりました!動物放し飼いの!!



あと、CMでミュージカルハルのイメージ映像CMやってて

初めて観ました。

関テレが主催だもんねー。


自分も当ててるから観に行くのが楽しみです。


薮くんの歌いいよね~。










TVガイド


れんれんと道長のグラビア。


新番組「俺のスカートどこいった?」の制服衣裳の3人グラビア。


それぞれの役の紹介と実際はどんなキャラか?



まいじゃにで道長2人のオーデションの回を観たけど、

廉くんが司会だったし

そのあと廉くんは東京に行ったから?かあんまり交流は無かったんだね。


それと、

初冠番組「NANIWA-NANDEMO」

のグラビア。シェフ衣裳で料理対決4人対3人

激辛料理もあったんだねー。  他いろんな挑戦も!いよいよ今夜!





with


白トレーナーとしたはジーパンで

トレーナーはフードあるのが大西、長尾、西畑で、それ以外がクルーネック。


似合ってるねーー。

皆でなにわのNのポーズ。

グループ内次の人を紹介リレーと名前の一文字から思いつくのは誰か?とか

一番落ち着く場所は?などの質問。


芸能界でやっていくと決心した時期はバラバラでしたね。



道長は小学6年で決意したそうで、長尾くんは他の事務所を蹴ってジャニーズに来たから

その時決意。

丈くんは三回生の時。就職辞めてこちらの道に。ギャンブルです。(ROTでも同じことを・・)


大橋くんはなにわ結成時に。

西畑くんは高校卒業時。


リラックスし落ち着く時間はみっちーは愛犬2匹と戯れる時

丈君は自宅のトイレ。ゆっくり考え事をするそう。

大西くんは高校まで乗り換えが何回かあって遠いみたいですが

電車で座って揺られてる時間が好きだそうです。

大橋くんはシャワーだけでも2時間かかるそうです。


みっちーが、意外でしょうけど親孝行したいって言ったのも印象的。

西畑くんは構想マンションに住みたいそうです。


高橋くんがナルシストキャラでの受け答えばかりなのは笑えました。








リューンの舞台再演の倍率すごいことになってたみたいですねーー。




自分はエントリーラスト日ぐらいにやっと丈橋いいなーって思った新規なんで

申し込んでないんですが、

古株の人が結構何人も全滅とツイートしてて気の毒に思いました。




2人ともなにわ結成で急激に人気でたみたいで、

バーチャルが更に追い風になったんかな?


今年の年末にまだデビューしていなかったら


ジュニア大賞は間違いなくいきなり上位に二人とも来るでしょうね、この勢いは。


昨年の初演の時はまだ当日券とか取れたみたいでしたから。



そういえば、数年前の伊野尾くんの初舞台でも当日券で並べばほぼ取れたりしてたのって

今思うとものすごい事ですね。自分は正規で1名義で取れましたし。



今はジャニーズ全体がチケット争奪で

ジュニアの子でも舞台取りにくくなってるのかな。


デビュー組の嵐なんかは10名義持ってるなんて話も聞きますが

情報局でも同じぐらい持ってる人いるみたいですし、

多ステする人が増えたのも有るのかな。

あと劇場が人気の割に小さいのもありますよね、倍率。



バーチャルの話が出たので、最近のバーチャルについて書くと


腐女子の人しか投稿できる才能がなくてできなかった

ファンアートは割かれる時間が少し減ったかな?

毎回あることはあるけど。


でも、同じ人が何回も何回も採用されてて

(上手いから当然だろうが)なんか・・・ムカつきますわwwっ(笑)




夜の時間9時半前から10時半まではバーチャルのコメ入れてるから他の事・・できないし

・・・それでなかなかブログも書けませんが


出演してる茶の間でチェックできる番組などおいおい書いても行きたいし

1人ずつについても書きたいです。



そういえばこっちで見られない番組今夜もやってましたよねー。

確か。舞台の番組で


ハルの出演者も出るとか。


なんとか明日Twitter等でリューンの場面だけでも観たいです。




そして、明日はなにわ男子の初冠番組


NANIWANANDEMO    ??でしたっけ


それもこっちでは放送無しなんで、なんとかいろいろ漁って観ようと思います。


ではまたーーーーーー!!








↑このページのトップヘ