なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

2019年08月

週間TV誌は載っていませんでした。



ステージ系


ステージnavi ステージfan BESTステージ 

なにわ男子は8・8特集にも少しずつは載っていましたが

少年たちは詳しい誌上リポが載っていました。


中でもステージnaviはページ数も多くて、

囚人服でのグラビア全員集合、個人、2人や3人、

リポとメンバーの好きなシーン、

コングさんの好きなシーン、コングさんからメンバー個々に文章も


寄せられていて見応えがすごくあります。


もう舞台も8月終盤なのでストーリーのネタバレも沢山ありました。



3人と4人に別れてそれぞれ座談会もあります。


舞台と関係ないインタビューテーマは、


それぞれの家庭のルール。


みっちーの家では自分が使ったものは自分で片付けるルール。

愛犬のラデュレのフンの世話は最初に見つけた人が片付けるそうです。


ママと呼びなさいと言われる和也くん、

ティッシュをポケットに入れて洗濯して叱られた丈くん。


バーチャル配信あすかなのティッシュ洗濯事件って、

丈くんが実際に家でしでかしてお母さんやお姉さんから

めちゃ叱られたことから作られたエピソードだったんですねー。

和也くんが被害者じゃなかったのは意外でした。ガチで怒ってるように聞こえたから。(演技王!)



自分が読んで、これって匂わせじゃね?って感じたのは


新曲アオハルが学園ものの映画のラストで

クレジットと流れる曲みたいで、タイアップないかなー

って和也くん。長尾くんも同意してたのがww。


もしかして・・!


みっちーが近ごろよく言ってる

学園ラブコメに出たい、とか、皆さん良いラブコメの原作あれば教えてください


みたいな発言・・・・現実になればいいなーーーーww




あとはコングさんがメンバー各々にかけてくれた言葉は鋭いし、

いい所を観てくださってるし、なるほど~って思えました。

和也くんは喉が弱いから周りがもっとサポートして発声を教えてあげないとって。




りゅちぇが好きなシーンに、

大ちゃんの役が死んだ後の感情を表すのに輪になってくるくる走るシーンがあるんですが


以前は感情をセリフで叫んだものを

セリフ無し・走ることで全身で表現するシーンが良かったとか。



丈くん登場のママチャリは大ちゃんのお母さんの?とか(自転車は春にも登場したし役柄の話かな?不明)



パンを監禁中の大ちゃんの役に投げるシーンはアドリブで皆が好きなシーンだとか



長尾くんが両親から見捨てられて絶望するシーンでは、

「学校も友人も金で買ったんだろう」みたいな酷いセリフが元々はあったそう。


総セリフは随分短くカットされたみたいで、40分ぐらい?かな

最初は公演時間オーバーで長すぎたので

そこからセリフが削られたそうです。


和也くんのセリフは物凄く沢山あったのをそういうわけで削り

その分感情を残ったセリフに込めないと話の流れが分かりにくくなる・・という話から


リューンの経験の話も。

リューンで丈橋が座長をした時の経験はなにわ男子に伝えて共有しようと思った。

自分のセリフとその前後だけ初回は覚えたが、脚本全部を他の役者さんは100回は読んでるから

全体を読んで話の流れを把握するように変えたら、演技がぐっと良くなった話。



恭平がプロボクサー役でパンチの研究をした話なども。



長尾くんの衣裳デザインの話。

最初は白一色でデザイン画も完成したが、それを全部消して書き直した。


イメージは爽やか。デニムと白と余り使わない黄色で、直感で描いた。


普通のリアルクローズと舞台衣装は全然違うので難しかった。


ヨージヤマモトみたいに、ケントナガオって名前で


ランウェイは松竹花道って言ってました。


衣裳にはこだわりなく、お任せって言ったのは大西畑。お任せだと逆に難しいらしいです。



恭平だけがチェックのひらひら付いてるのは恭平からのリクエストで。

丈橋は太ももを隠すデザインを希望したが隠せてなかったので

衣裳さんとも相談して丈の長いトップをインに着たとか。


丈くんの衣裳は他と比べてシンプルだったので、

長尾くんがチェーンを付けることにこだわったとか(黄色のチェーン)。


みっちーの演出したショウタイムについても。

特にバンガーナイトの振り付けはオリジナルにこだわった話など。






anan



ananは予約段階でもいろんなサイトで売り切れで


今日発売日に大きい本屋さんでも随分売れていました。


(そういえば、Myojoの大きい方も売り切れってことでしたが確かにそっちももうありませんでした)


anan売り切れ続出・・それもその筈、

ジャニーズだけでも超豪華なシンメのグラビアインタビュー特集で

ジャニ以外も人気なタレントさんが載ってるらしいですから。



丈橋のグラビアは、あすかなのインタビュー見開きを含めて8ページもありました!!



丈橋グラビア部分は

大阪のたこ焼き屋さん、街の路地などで撮影。


アロハとか上下黒に、セッタ(スタイリスト私物)履いてて

随分治安が悪そうなのがすごくカッコよかったです!



テキストも

丈橋コンビの今までの10年一緒の下積みがあったから

一緒に上を目指せるとか、いい内容でした。


あすかなインタビューはそれぞれがキャラになり切ってインタビュー対談。



最近、



あすかなの配信が近々終了か?って噂が有りましたが(ツイッターで)


・・・根拠は、前田社長がトラジャの舞台を観に来てたって事で


あすかな起用も関西ジュニアの舞台を前田社長が観に来て始まったらしいですので


一部でざわついていました。




最近のあすかな発言では


飛鳥が

120回・・こんなに続くと思わなかったとチラって言ってましたが・・



このインタビューでは



前田くんに言われて

デビューに向けて

配信でトーク力アイドル力磨こうと始めました


みたいな話してて



バーチャルはもうすぐデビューだし、

一応デビューしたらまた次のジャニーズも配信を始めるのかな?


あすかなは辞めはしないと思うけど・・・どうでしょう?


しかしなにわ男子がデビューしたら続けられるかどうか??


契約もそこでジュニアからジャニーズタレントに変わるでしょうし、

ギャラもすごく変わるでしょうし、



なによりデビューしたら今の比じゃないぐらい忙しくなるそうです(キンプリ談)から

配信をやれても頻度はかなり少なくなって来るかも。



でもふたりともバーチャル配信でトーク力が付いた。

姫ピメと話すのが楽しい。

と言ってくれてるので



できる限りは続けていただけたら!!嬉しいですね。























24時間TVはこちら東海では関西ローカル部分は映らない・・・



・・・というか、東海は東海の中継ステージで


タレントさんがチャリティライブやったり募金もやってて、


その様子が東京の全国部分の合間に放送されます。




自分は、24時間TVは1日目のドラマの入ってるタームを録画したのみ。




2日目はフォローしてる関西の方のツイートを幾つも観て



皆さん同じシーンを投稿されているので



ほぼ出演シーンについてはTwitterでチェックは出来たかなぁ?と。




また、TVでは放送されなかったコーナーが面白かったとの


リポもありました。 (なにキュンだとか書いてました)




2日目のあべのハルカスの出演は危険と判断して中止になりましたが


それでよかったと思います。


ハルカスへは行った事はあってもよく分からないけど


イオンのステージみたいな場所??


ならファンが集まりすぎて危険だよね~~。




1日目の整理券配布も2日目ステージドタキャンも、ゴタゴタになってしまったのは


ytvがなにわ男子の人気を把握してなかったからでしょうねーー。



ジャニーズとはいえジュニアですし、


昨年10月の結成で、


ヲタ以外の一般のかたはまず聞く機会がほとんど無かったと思うし仕方がありませんね。






メドレーは


ダイヤモンドスマイルとアオハル


ダイヤモンドスマイルは短縮バージョンでしたから時間は短い中での披露でした。


被せで生歌で歌ってるように聞こえましたし


凄く良かったです。


アオハルも、少年倶楽部のときよりも


さらに、舞台少年たちで披露してきたことで自分たちのオリジナル曲としてこなれた感じ。




メドレーなので3曲ぐらいはオリジナル曲をやるのかなと思ってましたが2曲で、


リポをちゃんと読んでないのでわかりませんが


映ってない時に他の曲の披露したりしたかな?





芸人さんとの絡みもおもしろかったですね!


無事に終われたし、十分に爪痕を残せて次に繋がりそうですね!


引き続き応援頑張りましょう!!!





あとは、DVD素顔4が予約開始されました!!

自分はアイランドストアでまだ買い物したことなくってサイトもまだ見れてない状態です。



8・8のドーム配信は正直言って


最初オープニングアクトがなにわ男子で


ノリノリで観たんですが



途中はデビュー組メインで、めでたい事なのでしょうが


やっぱり自分の推しがあんまり出てなかったので、ウーン・・・まあ遠征しなくて良かったw


って思ってたのですがw



その後のシャッフルもよい感じでしたし


冬松竹のDVDも付いてるらしいので


予約しようと思います。









月刊TVガイドジョンfannavi



なにわ男子は8.8ドームと少年たちのリポで載ってて(載ってない雑誌も)



なにより、今回は


月刊TVnavi



丈橋のグラビアインタビューが素晴らしすぎました。




写真が爆イケかわゆいし、シンメとしてのビジュが今まで自分が観た丈橋の中で最高なんじゃ



と思える二人の親和度、溶け込んで一体感ある。素晴らしい。


もう二人で一つみたい、完璧な造形でした。




それと、アニメージュのあすかなのポスターと激似な写真!!!


イヤホンを一緒にしてる写真ですが。



(Twitterで載せてる人の画像観て気が付いてビックリ!)




バーチャルキャラ乗り移りって言うの?怖い言い方だけどー笑。






インタビューテキスト部分でも、




あすかなについては




和也くんは完全に別人の知り合いみたいに、


あの人はこうだから。。。みたいな感じで言ってて




丈くんは飛鳥と自分とは正反対だが、これがいつか逆転するかもwwとか。




バーチャル最初の頃、和也くんは丈くんが


歯の浮くようなキザなセリフを言うのに違和感で慣れなかったけど



言ったあと、ニヤっと丈くんが笑うそうで快感?気分いいのかな?と。




星空に飛鳥がよく突っ込みを入れることで


実際の丈橋のボケツッコミの能力に反映してるみたいだし



バーチャルについては今後の展開が二人も楽しみらしいです。



少年たちについては


リトかんについても語ってて


斗亜くんが丈くんに訴えるシーンは丈くんは毎回グッとくるそうで


(斗亜くんほんとに上手いなーって自分も印象に残ってます)


あと、小柴陸くんについても、がんばってると。



少年たちラスト近くの丈橋のシーンで


リューンのラスト近くの丈橋シーンと役柄が入れ替わってるだけでシンクロするシーンがあって



それについて質問されて



和也くん、その件はファンレターでも指摘されました、と。


丈くんもファンレターで‥って言ってるし




ファンレって読んでるんだね、ちゃんと・・。





自分、字が汚いけど


ま、いっか、時間ないしそんなにちゃんと読まないだろうな・・・



って出しちゃいましたが



読みにくい汚い字ですみませんでした~~。



(字が汚いと読めないから実際流し読みっていうのはあると思います)





関西版には特別写真カットとテキストもあるというので



画像漁って



拝見しましたが、




更に内容が濃くて写真も素晴らしく丈橋の世界空気感が出てて



ページ数の関係なのか分かりませんが



東海版にも載せてもらいたかったです。







↑このページのトップヘ