なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

2020年10月

なかなか忙しくて更新できませんでしたが

なんとかついて行ってるかな・・関バリと今週のとれ関はまだ・・

めざましは、録画したままでまだ観てないですねーーー

前日のフジのyoutubeのメイキングは観れています




メンズ校は2話めちゃ面白かったですね!

それぞれのキャラクターがわかるエピソードで人物像がつかめてきました。


ちなみに欠食届けは自分の居た寮にもありました。

もっと気軽に出せましたが。

欠食届け出して予定が無くなってやはり寮で食べたくなって後から食べに行っても

残ってなかったですねー

食事は決まった時間に在寮時は皆そろって食べるのがきまりでしたが

あとから食べに行ってゆっくり大量に食べてる人もいました


番宣で大吾恭平りゅちぇが出た家ついてっていいですか  観ました

大ちゃんがすごく喋ってましたね

あと、VTRに感動して泣くっていうの、前もあったような気が(感動の涙)

前の探偵ナイトの西田局長を思い出しましたw

後ろのりゅちぇが真顔だったのがウケてました自分

恭平が焼けてたの、このころMAXぐらい?島動画はここまで焼けてる感じなくてだいぶ

戻ってたし。大ちゃんもよく焼けてましたね


撮影中は日傘差せないし、日焼け止めは1時間ごとに塗り直さないと効果減らしいです




とれ関

奥村君ゲスト

さらに話し方がアナウンサーみたいに聞き取りやすくなって

先生について習っているそうです

シェークスピアについてのウィキも頭に入ってきやすかったし

シェークスピアの正しい発音も初めて知りました

声優業に興味あってジャニーズもやってる人がいるので

続きたいそうですね



ライブ配信が決定!

今回、局の会員期限切れてしまってるし、どうしようか考え中です

結構値段が高くなったし、観るなら1回かなぁ


カウントダウンは噂どおりにテレ朝の冠番組でした!(情報垢)

すごい大出世ってネットニュースにありました

だよねーーーーすごい!


内容は様々な部門で一流で活躍する女性から様々な事を学ぶっていう


今迄関西でつちかってきたキャストの学びましょうや家事男子宣言や


なにわAぇやまいジャニでやって来た内容の延長ぽくもあるので


絶対面白くなること間違いないですね!




これ、1クール限定なのでその後はゴールデンかもっと早い時間に移動

それとデビュー既定路線でしょうねー


嵐が随分番組無くなるので

事務所もバラエティが出来るグループにはどんどん番組持たせてくのではないかな、と


関西のローカルはその分へってしまうかな?

なにわAぇも、なにわは卒業でリト関加入かな?もしかして


キャストもリト関に代替わりかな?

関西のかたは寂しい気持ちも多少あるかもしれません

東海は全国でも映らない場合もあるし関西ローカルはTwitterで動画部分カットを

探して見せていただくことしかできなかったので余り変わりはないかなぁヲタ活動的には・・。



ちょっと多忙だったのでラジオは聞けてませんが、イケメン学園は観たので

またまとめて感想を書きます


やっと始まったーって感じ

まず、番宣出演ソレダメを見ててなかなか出なかったんで

録画しておいて、あとからTwitterで出演部分のみの動画観ました

歯ブラシが湯であんなキレイに再生するの?

でも熱湯再生はやらないでやっぱ取り換えるかなぁ・・・



本編ドラマは眠かったけど0時15分からリアタイしました

脱出っていうので走ってるシーンなんかは舞台少年たちみたいな感じでしたね

今回はみっちーが主役みたいな回?

心の独白のセリフが多かったし

次回は別の人が心のセリフあるの?←全員主役って




希望寮は自分のいた寮とよく似てて(名前もそんな感じの歴史ありそうな名前)

自分のいた寮はアルカトラズじゃなくて修道院だ修道女みたいに寮生は言ってたけどね。

部屋のレイアウトも机やベッドもそっくりで

あれは寮専用のものなのかな?全くよく似ていました。木製の古い感じ


自分の居た寮では

朝の掃除はブザーでいっせいに当番が部屋から出てもくもくと持ち場を掃除したり

食事は食堂にブザーで全員が部屋から出て階段降りてく向かう感じも全くデジャブで

胃が痛くなりましたwww草~~これってトラウマってやつ?


洗濯室とかもそっくりでした


2人部屋で自分も気が付かずにストレスだったみたいで

入学後10kgぐらい一気に痩せて病院行ったらなるべく外出して気分転換なさいとアドバイス貰ったし、

牧がルームメイトに気を使うっていうくだりも結構同感で

お店が無いってあたりも似てたwwww



謎が多そうで楽しかったです!


原作を読んでいないのでドラマとして入り込めそうです。

オリジナルキャラの桃天くんと和也くんの寮長も味が有る役ですねーーー

和也くんが名言塾と演技が同じやんwwwってツッコミ内心で入れて見てました

大ちゃんが元東大生のクイズ王の人とダブッて見えました

ちょっと似てる?と(お魚系)前から思っててインテリ役なのでさらに。




それにしても暑そうな屋外シーン

日に焼けたとか暑かったとか。

半端なかったでしょうねーー


ところで、全何回?7人1話ずつメインなら8話ぐらいか??








↑このページのトップヘ