初日のローソン行ってきました。

朝からツイ見てたら

クリアファイルは売り切れ続出既に転売

とかあって行く気にならず、

夕飯でコラボ食品食べようかなぁ、と

三件のローソン歩いて周り、

トートバッグはある店無い店あり、

クリアファイルと対象お菓子は

売り切ればかりでしたが

文字通り血眼で探してる人は

何人か居ました笑

小学生は親子で探していたり。


食品は三件回れば大体買えるぐらいに

有りましたがお好みパンは売り切れ。

店内放送は強制じゃないのか全店違う曲

または無音でした。

結局無料フライヤー貰っただけで


壁紙はツイにあった画像を保存で


第二段のグッズ出ると思うので

また観に行ってみたいです。

関バリはローソン提供で1時間拡大SP

コラボ食品実食リポート

和也くんは今日初めての食事だと

完食してもう一通り食べると言ってましたね
夕方6時に一食目

関バリはデビュー後に特番

そのあとまた一回は有るのかな?

雄也くんの話が今回も有りましたが

聴けなくなるのは少し寂しいですね。


なにわ男子はジュリーさん大倉くんが

担当してるの?

もの凄い近年見なかったぐらいに

デビュー顔売りが凄い気がする

これこそまさに事務所総出で

と言えるぐらいな。

バラエティはまだ見れてないので

デビュー後に少しずつ観ます。


あすかなは最終回


バーチャルは第一弾という事で丈橋抜てき。


配信は不定期で終わりも深夜で

2年9か月も長い期間

お疲れ様でした。

自分はほとんど参加しました。

振り返って思い出すと、

最初は星集めに他ルームを回るなどで

1時間準備にかけてたり

コメントも沢山して参加してました。


途中、中の二人が舞台もしながら

毎日あすかな配信に挑んでいた時もあり

声も枯れたり

大丈夫か心配な時もありました。

初回から最終回迄、通して

配信内容はゆったりした癒しや憩いの時間でした。

緩さに途中脱落した人もいたのかな?

不定期でアーカイブが無いのでライブ感が

良い場合とリピーターが継続しづらい

反面もあるのかな?


最後の方は企画イベント回や

ラジオ回と同時配信回も増えたので

やはり各々のルームで30分ずつで

ずっと続けるのは難しいかな?

とも感じてました。

良い曲ばかり5曲も残してくれて

前田社長が、あすかなを含めて

次の事を考え中との事なので


バーチャルジャニーズ第二段で

また別のジュニアが別キャラで

バーチャルを続けてくれて

あすかなも一緒にライブなど開催して

貰えたら嬉しいです。