なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

※現在は坦降りしております

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。

カテゴリ:なにわ男子(ジュニア時代) > 大西&長尾(関ジュ時代)

キャストの家事男子宣言コーナーが2か月ぶりに復活!


休止前は1回しか放送無かったよね?確か西畑大橋


今回はロケは自粛前に撮ったものだそう。

スタジオも一新してキャストさんも一新してました(びっくり)


前を覚えてないけど、アニメキャラの家事のおばさん女神様がナレーションしてるんだ


今回はカーポート・・・駐車スペースの透明な屋根部分に

1600もの蜘蛛の巣が出来てるのを取ってほしい


3mで脚立でも届きませんという依頼



前回も豪邸で今回も豪邸で依頼人はやはりなにわ男子の平均でお母さん世代の方でした

(なにふぁむが観ててやきもきしないようにでしょうか)


蜘蛛の巣の映像はえぐいし巣に繭状になった卵・・・ギャーって感じ


大学教授の外国人コメンテーターさんも顔をウエ~~ってしかめてましたが

自分も同じ表情して観てました


夕飯時にえぐいて~~~~~


まず軍手で蜘蛛の巣をぬぐっていき、


棒の先にタオルを巻いて水にひたして

高い業務用脚立に上がり巣の繭を拭き取る作業


5時間!


これはキツい  スタッフさんと交代でやったとしてもキツいわーー


最後にオレンジの皮をタオルに入れて絞って香りオイルがしみ込んだもので

ポートの蜘蛛の巣を張る箇所全体を拭いていく


代わりにアロマオイル+水や酢をスプレーでふきつけてもいいそうです

柑橘系の香りを蜘蛛が嫌うので巣を張らないそうです



ロケから2か月後の現在でもまだ蜘蛛の巣はできてないそうです。



脚立の上がり降りで足を痛めたり、手を挙げての作業で筋肉痛になったそうです

軍手で蜘蛛の卵を触らされたのは可哀想すぎた


すごい体張ってるなーーしかも地味に。

なにわイケメン学園はAぇグループが体張るロケってやっていますが


キャストの家事男子宣言もここまでの2回はかなりの重労働です


次回も楽しみ!



久々のタピオカちゃんコンビ

りゅちぇ長尾くんが京都の湯葉作り体験へ。


りゅちぇは小6の時に湯葉寿司を食べた経験あり。

長尾くんはまだ食べた事がなかったそうです。


湯葉は最澄が中国から持ち帰り

日本でも精進料理として食べられるようになったそう。

冷蔵技術が発達した30年前から生湯葉を食べられるようになったが、

それまでは乾燥湯葉だった。


湯葉作り工場へ。

豆乳を80度に温めた

シンクみたいな感じの鍋が

ずーっと横に連なってる前での作業は、

夏場は40度にもなる過酷さ。

職人さんは慣れてるそうですが

湯葉のプールに指を入れて長い棒に

湯葉をすくって掛けていくのは

80度なのでめちゃくちゃ熱いそう。

それを2人が体験

熱い熱いを連発しながら

なんとか湯葉を引き上げ棒に掛けてましたが

熱過ぎてやはりピンと張るのは

難しそうでした。


湯葉は乾燥させてから

巻いて食感を肉に似せたりリボン状にしたり

形を変えるのは、味が同じな為

食感や見た目を変える事で精進料理の

バリエーションを付けるみたい。


タピオカシンメちゃんは前にも増してなんかそっくり度がアップしてましたね?

特に笑った口元がそっくりになってきて

可愛さとキラキラがすごい!溢れてました


精進料理は食べた事ないですが、

香港に行った時に、看板に 素食

て書いてあるお店、素食ってどれぐらい素食か?ww

と、試しに入ってみたらベジタリアンのお店でした。

肉に似せたようなものも入ってたのは、

あれも湯葉の一種だったのかも。

ひらパーのお仕事を学ぶ回でした。


長尾くんは人生初ひらパー。


前世では行ってたかも、と。あながちあるかも、と係の方。

パークは日本最古で大正元年創業だそうです。



創業以来の乗り物系の無事故を誇っていて、毎朝アトラクションも点検があるそうで、


2人はジェットコースターの点検。

ブレーキ点検で地上12mのレールの上を歩く時

長尾君は結構平気で手も手すりから離して作業してましたが

りゅちぇは怖くて腰が引けてたし、手も手すりに付けながら作業してたけど


その気持ちわかるーーー。自分も昔、仕事の点検作業で屋上のアンテナの上のそういう箇所(足元が金網)


乗った時動けないくらい足がすくんだ記憶。そのあとも夢に出てトラウマになったし。





次に、コースターの走行点検で音と枝がかかってないかをチェック。


ヘルメットでコースターに乗る二人の可愛さよ~~


あーかわいい。


まだ絶叫コースターリポみたいなこともやってないからヘルメットして乗るのも初めてみたい。




その後は超ひらパー兄さんこと岡田准一さんの話になって、就任以降全国から多くの来場者が。

企画も沢山やってるみたいで、2人が考えた企画を絵に描いて提案。



全部で7つぐらい(大西3つ長尾4つ?)


企画案出したけどボツ

にスタジオの方が、「社会は厳しいね」


りゅちぇ

「僕たちなにわ男子は画力が・・・」

企画内容よりも長尾くんの絵が強烈過ぎて内容が入って来ないアナウンサーさん。

Tシャツ企画のアイランドTVの時の似顔絵が強烈だったもんねーー。


丈君はバーチャルで書いてるうちにだいぶ上達してしまったけど・・・。



今回も面白かったし1つまた勉強になった。

関西ウォーカーの連載と合わせたら、随分関西通になりそうだな。




↑このページのトップヘ