なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

タグ:とれたて関ジュース

當間琉巧くん2回目。

大分慣れてきた感じだけど大ちゃんが盛り上げようとしてるのも伝わって来たね。



大ちゃんの個人コーナー


女性の好きなファッションは服は着ていたらなんでもOK、

メイクはナチュラルでショートヘアだそうです。


増税前に買ったものは?

一生もののスーツケース





るうくくんとは仮面ライダー兄弟っていうコンビ名だけに仮面ライダー話が。

仮面ライダー大吾だと日本っぽいけど、仮面ライダー琉巧はカッコいい

いつか育ったら本人役の當間琉巧役、

変身後が仮面ライダー琉巧っていうのをやるといい。

みたいな話で

大ちゃんも変身がない役でも仮面ライダーに出たいそう。


(JUMPの有岡くんもウルトラマンって言っていたら出演決まったしあり得ますね!)




るうくくんの身長が伸びたという話で165cm

朝に伸びるプロテインみたいなのを飲んでるそう。(セノビックみたいな?)


(るうくくんのwebが面白いのでいつも読むのですが

ママと妹の話が多くて、なんとなくママが飲みなさいとか言ってそうな。

web観てからるうくくんかなり好きですー)


飲みだしたら周りから伸びたって言われるから効果あると思うと。




8・8のドームの話。

るうく君はドームに立ってみて広くて圧倒されるぐらいだった。

前日のホテル宿泊が大橋和也くんと相部屋だった時のエピソードも。


電源がベッドのテーブルに無くて

和也くんが延長コードを頼んでくれたが、差込口が1個しか無くて

差すコンセントも無い


ベッド周りの何か分からないコンセントを抜いてそこに差したって言う話。

一個しかない差込口はるうく君に譲ってくれて優しいって話。


大ちゃんかなりウけてましたねw

わからん電源抜くとかwwテレビや電気はちゃんと点いた?大丈夫だった??wwと



つれづれかしこコーナーでは、そんな和也くんに焼肉連れてって~と。



るうく君の憧れの髪型はスノーマンの目黒くん。

オデコを出して同じようにしている。



最後の甘いおやすみはひさびさに大ちゃん。

わーって感じでテレて一気にしゃべって、全然甘くないおやすみでした。









 

冒頭



大阪が35度ぐらいあって秋らしくない暑さ。

秋は好きだがこんな暑いのは・・。

早く涼しくなって欲しい。



少クラ収録でNHKに行った時にヤバTさんに会えて嬉しかった話。

生放送だったみたいで、広いNHKですれ違えたのは日ごろの行いが良いからw?だそうです。

すれ違えただけで嬉しかったので、すれ違えた側のファンの気持ち・・嬉しいということが分かった。




當間琉巧くんは15才で大ちゃんが入所した年齢と同じ。

ラジオ初めてなので緊張してるみたい。



コンビ名は

好きなもので共通してるのが仮面ライダーなので

「仮面ライダー兄弟」

一緒に仮面ライダーの映画に行った事もある。



一門一答


名前の由来は響きから入ったそう。一度で覚えて貰える名前。


静かな女の子がタイプ。ラフな服装が好き。髪の毛を耳にかける仕草が好き。

図書館にいるような物静かなタイプ


高校になったら学食を食べてみたい。


大吾くんの好きな所は苗字で自分を呼ぶ所。学校で真似してみた(るうく)


名前は苗字よりも下の名前(るうく)で覚えられるのでるうくと呼ばれることが多いそうです。


松島聡くんが尊先。緑のメンカラが同じなのは自分から申し出た。





好きな仮面ライダーについて。


平成に入ってからのカブトライダーから入りました。

2006年です。

オーズが好きです。

変身ベルトはディケイドを持っていた。

誕生プレゼントでジオウのベルトを大吾くんから貰った。

電王の話

(仮面ライダーは全然自分は知らないので表記など合ってるか分からなくて
一応カタカナで書きました)




少年たちの事

初めてお芝居をしたのでセリフ一文字一文字をしっかり言う様にしていました。

るうく君と和也くんとのシーンが良いと大吾くん。

セリフは1人でお風呂で練習したりした。



今後やってみたい役

大橋君の役みたいにシリアスなシーンはかっこよく、笑うシーンとのギャップが凄いと思えたので

そんな役をやってみたい。



松島聡くんのソロ曲マーメイドをリクエスト。

カラオケでは必ず歌う曲。



初めてのラジオで固くなったかもしれませんが仮面ライダーの話が出来て楽しかったです。



甘いおやすみ


「明日の朝起きられへんかもしれんから今日一緒に寝よ」(るうく)




るうくくんはあまりはしゃぐタイプじゃないんですね落ち着いていますね。

webの内容がいつもすっごく可愛い~~って思います。来週もるうく君がゲスト!








今江大地くんゲスト2回目


イヤモニの話

なにわ男子がメンカラのイヤモニを作ってもらった。


耳の穴に粘土を入れてかたどって作る本格的なイヤモニで、

メンバーも「ジャニーズしてる」と盛り上がっていた。

左耳がメンカラ、右は好きな色にしてよかった

片耳カラーをメンカラにしたのはスタッフさんが見分けやすいためにそう依頼された。


両耳をメンカラにする子もいたが、大ちゃんは紅白に出たい気持ちと

赤白の組み合わせが好きだから赤と白にしようかと考えたが

Aぇの誠也君と話して誠也君が赤白にしてたので、変えて赤黒にすることに。

赤に合う色は?って考えて黒にしたそう。あまり深くは考えてないそうです。



(あ、イヤモニはメンカラだ、と気が付いて気になってたからイヤモニの話を聞けてよかったです。)



甲子園の話


全員自分よりも年下だと思うと頑張る姿にいたく感動したという話



大地くんの舞台の話


舞台少年たちでの役作り

看守役の役柄の背景の人生まで考えて演技した。

大地君は正義の反対が悪とは思えない、反対は第二の正義。

犯罪者も人生を辿って調べると普通の人だが、それがあるきっかけで転落していたり。


人物像、その取った行動にいたる過程などかなり深く考えられているので大ちゃんも感嘆していました。


今度の主演舞台の役作りについても。



最後のリクエスト曲は自分の好きな曲じゃなく大ちゃんが嵐が好きだから検索をかけて

嵐の一番人気曲だからっていうことでlove so sweet を。

大ちゃんうれしそうでしたね!

どれだけ聴いても飽きない名曲だと感動する大ちゃん。


甘い言葉は先週に続きまた大地くんで、

甘いというよりほっこりする素朴でいい感じな言葉でした。




(今江大地君の声は今回ちゃんと初めて聴きました。

優しさと落ち着きのあるいい声をされていますねー。

声の演技などのお仕事もいいのでは?と思いました。


大ちゃんが突然ラーメン好きだと言い出して

お母さんのおなかにいる時からラーメン好きだったって言ったのは面白かったです。


ラーメンに詳しい大地君のラーメン話をもっと沢山聞きたかった気もします。)









↑このページのトップヘ