なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

タグ:ゲーミングルーム

配信動画を観ました

ゲーミングルームの先行プレイ

長尾くんがかなり緊張してたぽく見えました。

絡み慣れてる関西の先輩との時よりも緊張してる感じ

三人共に有るね





ゲームのチーム戦は自分の場合は

大抵足手まといになって恐縮しまくりで

楽しめないのでやりませんが

ゲーム配信で見る分にはたのしいですねーー


ハート投げゲームは恭平がいつもの対戦よりもやる気全開で

負けられないってプライドも見せてて

唯我独尊 良かったです

キャラの動きがゲーム慣れしてる人の動きでした。

自分は早速アプリで練習やろうと始めてみたのですが

テーブルの上などでプレイとか


机の上が散らかってるのでカメラ設定オフにしたら

始められませんでした 笑

設定変更して再チャレンジしてみます。




キャスト


和也くんが神戸六甲御影周辺バズズバ


お洒落なお店ばかりでしたねー

特に洋食屋さんはセンスがとても良かったですね。

お店に入ってすぐ、こういうお店が好きって一言目に言っていましたが

テーブルに座ってる映像がミントグリーンのソファと落ち着いた木調で

和也くんがドル誌のグラビアみたいに映えてましたね

盛り付けも美しかったしマジック観れたら楽しそう。

行ってみたいなぁ。



六甲も六甲おろしが吹きつけて冬は寒いのかな

名古屋は伊吹山という山からの伊吹おろしで強風の冷風がめちゃくちゃ

吹き付けて多分想像以上に冬もとても厳しい気候です。

(それで地下街が発達したという説もあります)


次のお店の

オランダの伝統菓子は缶入りの輸入お菓子を

リトルワールドという東海にある屋外博物館施設の

お土産で買って食べた事がありました。

カルディにも同じ物がありましたが結構高価でした600円ぐらい?

食感はぬれせんべいみたいな柔らかさ?でパリっとはしてなくて

サンドされてるキャラメルは缶入りのものでも柔らかくて伸びました。


お店の雰囲気も良かったですね。売っている人も可愛かったし

オランダの衣裳も似合いそう。

和也くんは女性用民族衣装?だと思いますが凄く似合ってましたね

スタジオも可愛いとみんな褒めていました。



そういえば、Aぇ風のコスプレ名言塾の時は

皆よく女装してましたねー。皆似合ってたね。和也くんもいつも可愛かったね。



最後のチーズケーキはいろんな種類有ったし食べてみたいな

お取り寄せ通販とか無いかな?

というか六甲や神戸に行きたいです。

第六波が終わって5月以降ぐらいなら旅行もしやすくなるかなぁ

4月がヤバイって予言(アビギャアナンドくん)あるからそれを越えたら行けそうな気もする。

自分のライブ参戦活動とかもできれば夏以降には始めていきたいなぁ。

まぁまずは当たらないと行けないですけど。




黄金の定食


なんか、シソンヌの長谷川さん?少しシュっとしたように感じました。

収録日の違いかな?


今回はいままでとはメニューが少し違いましたね。

自分ならハンバーグ行きたいなぁ。


常連さんお二人が芸能人ぽくて

3回目、4回目、と段々常連さんが芸能人ぽくなってゆく


おいしそうだったし、反省会ではパフェ食べてたのを

もっとよく映して欲しかったな。



ほか、ANNPは3回ずつぐらいの細切れで聴きました。

西畑大橋高橋

まだ若干ですが復帰の2人が鼻声のようにも感じられましたね。

大学受験に失敗してしまったお便りで共感してしまったのか

和也くんが言葉を詰まらせていたのが印象的でした。

大ちゃんがすぐにコメントしてフォローくれてましたね。

恭平の山形放送のさくらんぼの例えとかよかったんだけど・・w

大ちゃんが勝ったからリーチ?になったのかな?

そろそろ勝者が決まって1時間の個人放送番組がなされそう。

このまま長尾くんが優勝するかな?




あと、箱根の小涌園バーベキュー配信動画とゲーミングルームの

藤井流星くん神山くんとバイオハザードの2回分観ました。


バーベキューはさすがに皆疲れてたのかな?頑張って話てくれていましたが。

自分も疲れてたので、関節おしりというワードしか入ってこなかったww。


ゲーミングルームの今回のバイオハザードは

ゾンビを倒したりスプラッタのエグいシーンは全部ジャニーズの顔映像のほうに

編集されててマイルドで面白いね

これって、ゲームオーバーまで回数を続けるのかな?まだかなり序盤じゃないの

観てたらやってみたい気もするけど、自分でやるとすぐ死んで根気も無く

いやになって途中で辞めてしまい無駄になるから

動画配信でゲーム実況を観て雰囲気を味わうぐらいの方が合ってる気がします。




なにわtube
ゲーミングルーム



ゲーミングルームも書き忘れてましたが

神山くんとモンハン動画も2回観て、その前もあったっけ?

厨房のゲーム、料理ゲームの内容が分からないまま威勢よくプレイして

何も作れず終わった回とか一応全部なにわ回は観てます。


tubeは、短い配信は飛ばしてましたが

腕相撲、同じ言葉、30秒チャレンジ、輪投げ、寝起き、歌

など全部と、絶叫コースター回は前に感想をかきましたっけ?

コースターでりゅちぇの顔アップが無かった理由が今回の

バナナボート回で判明という・・。

コースターはやっぱ首が細い人はぐらついて怖いなとか思って見たり(恭平)


バナナボート回はマジで息が白い中での真夏の水着Tシャツで水上走行は


体はってるな

どんどんアイドルの域を超えて笑いを求めに行ってる気もします笑


ハクチョウが可愛かったけど、7人居て全員が白鳥をアヒルだと思ってたのは

ヤバイ気もしますw

かなり面白かったです!ばななの皮で滑る人

丈くんのジュニアのパフォーマンスはジャガーズさんを思い出しました。

というか、ジャガーズさんのジュニア物真似のクオリティの高さが証明されたと思えた。




ごぶごぶ



関西ローカルで自分は初めて知ったけど、あのステッカーはなぜか知っていました。

和也くんのお父さんのごぶごぶ愛すごくよく伝わったし

また、2人の出演の喜びや他メンバーがうらやんだとかも

よく伝わって


マジックバーはYouTubeで自分が観てるチャンネルの方がたまに話に出るので

観る機会になって、へーって感心しました。


和也くんは何回も浜田さんからツッコミされて頭どつかれてほんとに嬉しそうでしたね

HEY!HEY!HEY!でも丈くんがどつかれて、これで売れるからと嬉しそうでした


番組のあとで和也くんが一升瓶飲んでも何も変わらない酒豪でそれから出かける話が

ネットニュースになってました。外見とは裏腹に酒豪だと。

ご両親もそんなには強くないって言ってましたね。

また、大食いも伝説級にすごかったです

コース料理は2回周り食べるとか、焼肉はデザートで塩タンからまた食べ始めるとか

この辺りもよく雑誌トークなどで話題になってましたね

大ちゃんが赤ちゃん言葉で可愛くなるって話も良く言ってますね


なにわ男子楽しすぎます









↑このページのトップヘ