なにわ男子愛しちゃってます☆

なにわ男子の活動を応援するブログです。

なにわ男子の活動を応援するブログです。
関西住みではないのでほぼ茶の間。よろしくお願いします。

タグ:関ジャニ

ジャニ勉は東海では随分放送が後になるので


取りあえず見てまとめておきます。



自分の録画は放送後に編集して保存したり消したり、その都度です。



今回は長尾くんが末澤誠也くんとオリンピック級選手を育成してる名門卓球アカデミーへ。



あの平野みう選手が所属してるそうで、


コーチの方も本場中国の方で、お名前が王子さんでした。



長尾くんは相当緊張してるのか、ロケ開始前は唇舐めて湿らせたりしてる様子も。



末澤君も先輩で一緒にロケするのは緊張でしょうし、



前の出演時、リチャくんと出た回は確か0点か採点不可能かでしたよね?



だからプレッシャーもあってか、緊張が見えてました。



大雑把な流れだけの台本らしくて、アドリブで面白い話を聞きだしたりしなければならず



まさにバラエティリポの手腕が試されるコーナー。





卓球は二人とも普通に上手でちゃんと打ち返せていたし、



コーチは褒めて伸ばすタイプかな?上手上手とおっしゃってました。





しかし、バラエティロケとしては



子供と組んだダブルスもただ試合をしただけ、という内容で終わってしまったのが



残念で、お子様が良かったからという理由で35点でした。



ほんとのダメ出しすると多分泣くからという厳しい理由で、



自分たちで収録Vを見たらダメな点もわかるから見て反省するように!



って終わり方・・






ガチで厳しいですね。それだけ真剣に育成にも力を入れてくれてるのがいつも伝わってきます。



なんか、ジャニーズウォーカーさん観たら


どこかの週刊誌の記事らしいですが、


ジュリーさんは今後は現場は退き、関ジャニ、松潤、中居・木村・堂本光一さんは


ジュニアやデビュー組の育成とプロデュースも行っていくという内容でしたが



もう実際にタレント活動の傍らで村上さんも関西ジュニアを指導してらっしゃるので



今後も現場の経験者&ベテランとして指導されるのでしょう。




村上さんも本気だからこそ厳しい指導内容になるのでしょう。



でも、たまには長尾くんの良い所が沢山あるから、


王子コーチみたいに褒めて伸ばしていくっていうのも


有りかなーって思います。




次回の二人の成長に期待!!






関ジャニクロニクルの村上プロデューサーのコーナーの予告のグラビアがありました。



丈&恭平の回で



新世界で通行人に声をかけ、わらしべ長者で物々交換でどこまで良い物と交換できるか?



に挑戦。




丈君は、最後には一軒家までになると、宣言。


最初はTV局のボールペン250円から交換


ですが、二人とも人見知りでなかなか声を掛けられない


丈くんが意を決して、気合入れて


そこからは声をかけて行き、物々交換はできたそうです。



インタビュー。


村上君が個人で培ったノウハウを関西ジュニアに伝授してくださるのは

本当にありがたいです。

今までの出演で点数が悪い人といい人が組むならばわかるが


二人とも点数が悪いので、結果は期待は出来なかったが、ちゃんと交換して

有るものにまでなりました。



みたいな内容で、写真は実際のロケ中に撮った写真で二人とも可愛く撮れていました。





TVガイドは東海版なんだけどタイムロス無しで放送されてるのかな?

だいぶ前に他地域版に載ったグラビアなのかな?ちょっとわかりません。






↑このページのトップヘ