鹿楓堂よついろ日和③
今回はりゅちぇ回でしたね。
どうしてスイさんと一緒に働くことになったのか一人ずつドラマになってて
今回はりゅちぇ回
りゅちぇはドラマにめぐまれてるというか、雰囲気ある良いドラマに当たってると思います。
りゅちぇ自身も今迄のドラマの役にも合ってるし。
今回もホロっとくるシーンもあり
京極?きょうだいは小さい時の回想シーンの時も
別の子役の人がやってて全然似ていないというセリフもあり
1卵性ではないみたいでした(前回記事では同じ顔に見えてました(;^ω^))
パティシエ対決は和菓子と洋菓子対決になってたし
本当にはどっちがって言えない気もするなぁ。好き嫌いで。
次回も面白そうです。
黄金の定食③
今回も生姜焼き定食は上位で出てきたし、定食といえば・・・っていうのあるね
ナポリタンを食べた常連さんがコメントが上手すぎでした
それにしても和也くんは美味しそうに食べるね~~
最初のブリの照り焼きで白米を3~4口いって
シソンヌの人から配分はあってますか❓ぐらいに
GP(ごはんポイント?でした?)高くて
食べ方の綺麗さは米粒落ちて茶碗にくっついたのもさりげなく
食べて最後はおかずも白米も全く残っていない綺麗さでした。
これは食べ物番組の逸材ですね
反省会はミックスジュース?飲んでいました。
あと9回ですね。定番の名店と言う感じの老舗が続きました。
ちょっとかわりだねの定食屋さんも見て見たい気もします。
今回はりゅちぇ回でしたね。
どうしてスイさんと一緒に働くことになったのか一人ずつドラマになってて
今回はりゅちぇ回
りゅちぇはドラマにめぐまれてるというか、雰囲気ある良いドラマに当たってると思います。
りゅちぇ自身も今迄のドラマの役にも合ってるし。
今回もホロっとくるシーンもあり
京極?きょうだいは小さい時の回想シーンの時も
別の子役の人がやってて全然似ていないというセリフもあり
1卵性ではないみたいでした(前回記事では同じ顔に見えてました(;^ω^))
パティシエ対決は和菓子と洋菓子対決になってたし
本当にはどっちがって言えない気もするなぁ。好き嫌いで。
次回も面白そうです。
黄金の定食③
今回も生姜焼き定食は上位で出てきたし、定食といえば・・・っていうのあるね
ナポリタンを食べた常連さんがコメントが上手すぎでした
それにしても和也くんは美味しそうに食べるね~~
最初のブリの照り焼きで白米を3~4口いって
シソンヌの人から配分はあってますか❓ぐらいに
GP(ごはんポイント?でした?)高くて
食べ方の綺麗さは米粒落ちて茶碗にくっついたのもさりげなく
食べて最後はおかずも白米も全く残っていない綺麗さでした。
これは食べ物番組の逸材ですね
反省会はミックスジュース?飲んでいました。
あと9回ですね。定番の名店と言う感じの老舗が続きました。
ちょっとかわりだねの定食屋さんも見て見たい気もします。